当院では、食物アレルギーや花粉症などを引き起こす原因アレルゲンを検査することができます。
今年の春は花粉量が非常に多くなることが予想されており、生まれてはじめて花粉症の症状がでる方もおられるかもしれません。くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどの症状があれば、花粉症が疑われます。花粉症かも?と感じたら、何が原因か?本当に花粉症なのか?検査をおすすめします。
また、近年花粉症の発症年齢は低年齢化しており、3、4歳の小さなお子さんの花粉症も珍しくなくなってきました。しかしながら、従来の検査では5ml程度の血液を採血する必要があり、静脈採血が難しい赤ちゃんや小さなお子さんの検査は断念することもありました。そこで、2021年6月より、当院は新しい検査機器ドロップスクリーンA-1を導入しています。奈良県内で導入されているのは2医院のみです!(2021年6月現在)
注射器を使わず、指先から1滴(20μL)の採血で検査可能です!
ランセットという使い捨て器具を用い指先に一瞬で穿刺します。痛みはほとんどありません。血液をスポイトで吸い取って検査に使います。赤ちゃんでも小さな子どもさんでも採血できます。赤ちゃんは、かかとから採血します。
およそ30分で結果がわかります!お急ぎの方にはその日のうちに説明できます。
アレルギーの原因となるアレルゲン41項目(吸入系19項目、食物系22項目)を一度に調べることができます!
ドロップスクリーンを用いるアレルギー検査をご希望の方は、予約していただくことをおすすめします。お一人の検査に30分要しますので、即日の検査ができないこともございます。
予約枠に限りがあるため、当院ではドロップスクリーンの対象年齢を12歳以下としていましたが、2023年2月より、年齢に関わらず、どなたにでも受けていただくことができるようになりました。
ドロップスクリーンを希望される場合は、診察と検査の両方のご予約をお願いします。検査当日に検査結果の報告を希望される場合は、診察の進み具合によりお待ちいただくこともございます。特に土曜日や午後診は混み合う場合がございますので、ずいぶん時間がかかるかもしれません。ご了承ください。次回診察の時に、結果を説明することもできます。
なお、今まで通りの、静脈採血をし後日結果報告をするアレルギー検査を希望される場合は、検査予約は必要ありません。受診された際に、検査を希望されれば随時行います。
いずれの方法でもアレルギー検査は保険適応です。3割負担の方で窓口負担は5000円程度です。未就学児、小学生、中学生の医療費助成制度の対象になります。(未就学児の窓口負担は月額500円まで、小学生、中学生は月額1000円を超える窓口負担額は後日償還されます。奈良市)
ドロップスクリーンを用いたアレルギー検査のご予約は、医院受付0742401187にお問い合わせ下さい。
今年の春は花粉量が非常に多くなることが予想されており、生まれてはじめて花粉症の症状がでる方もおられるかもしれません。くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどの症状があれば、花粉症が疑われます。花粉症かも?と感じたら、何が原因か?本当に花粉症なのか?検査をおすすめします。
また、近年花粉症の発症年齢は低年齢化しており、3、4歳の小さなお子さんの花粉症も珍しくなくなってきました。しかしながら、従来の検査では5ml程度の血液を採血する必要があり、静脈採血が難しい赤ちゃんや小さなお子さんの検査は断念することもありました。そこで、2021年6月より、当院は新しい検査機器ドロップスクリーンA-1を導入しています。奈良県内で導入されているのは2医院のみです!(2021年6月現在)
注射器を使わず、指先から1滴(20μL)の採血で検査可能です!
ランセットという使い捨て器具を用い指先に一瞬で穿刺します。痛みはほとんどありません。血液をスポイトで吸い取って検査に使います。赤ちゃんでも小さな子どもさんでも採血できます。赤ちゃんは、かかとから採血します。
およそ30分で結果がわかります!お急ぎの方にはその日のうちに説明できます。
アレルギーの原因となるアレルゲン41項目(吸入系19項目、食物系22項目)を一度に調べることができます!
ドロップスクリーンを用いるアレルギー検査をご希望の方は、予約していただくことをおすすめします。お一人の検査に30分要しますので、即日の検査ができないこともございます。
予約枠に限りがあるため、当院ではドロップスクリーンの対象年齢を12歳以下としていましたが、2023年2月より、年齢に関わらず、どなたにでも受けていただくことができるようになりました。
ドロップスクリーンを希望される場合は、診察と検査の両方のご予約をお願いします。検査当日に検査結果の報告を希望される場合は、診察の進み具合によりお待ちいただくこともございます。特に土曜日や午後診は混み合う場合がございますので、ずいぶん時間がかかるかもしれません。ご了承ください。次回診察の時に、結果を説明することもできます。
なお、今まで通りの、静脈採血をし後日結果報告をするアレルギー検査を希望される場合は、検査予約は必要ありません。受診された際に、検査を希望されれば随時行います。
いずれの方法でもアレルギー検査は保険適応です。3割負担の方で窓口負担は5000円程度です。未就学児、小学生、中学生の医療費助成制度の対象になります。(未就学児の窓口負担は月額500円まで、小学生、中学生は月額1000円を超える窓口負担額は後日償還されます。奈良市)
ドロップスクリーンを用いたアレルギー検査のご予約は、医院受付0742401187にお問い合わせ下さい。